河井克夫

河井克夫

カワイカツオ

作品紹介

  • 予言

    河井克夫×久生十蘭

  • 金の靴 銀の魚

    河井克夫×市川ラク

書籍一覧

読み切り作品

  • ゆみこ覚醒

    朝ドラ俳優が描く摩訶不思議な特別読切を前後編で掲載! 
    ライターのゆみこは取材で訪れた南の島で神秘で淫靡な体験をすることに……。

    2019年4月号掲載

  • [ 姦(かしまし)]

    河井克夫×久生十蘭
    「昨日、大阪から久能志貴子がやってきたの。しっかりしないとたいへんよ……」 電話相手に語る言葉から次第に浮かび上がる、「志貴子」という女とは……? 日本文学が誇る異色小説家の名作に、俳優や映画監督などマルチな活動をする異才が挑んだ意欲作。

    2015年8月号掲載

  • 片岡一郎の一日

    河井克夫×横浜聡子
    彼は生きてきた。仕事をし、家族を持ち、成功と失敗を重ねて……。大御所俳優・片岡一郎のとある一日を綴った原作を、気鋭の映画監督・横浜聡子(『ジャーマン+雨』『ウルトラミラクルラブストーリー』)が書き下ろし! マルチな才人が様々な個性の女性表現者と出会う異色シリーズ『河井克夫と六人の女たち』、カーテンコールとしての第7弾。

    2015年7月号掲載

  • アムステルダム

    河井克夫×安永知澄
    学校の行事で訪れたオランダ、アムステルダム。絵画の中のような魅惑的な街の名物は、ほかほかでとてもおいしそうな「まりふぁな」。子供が食べちゃいけないという、それを口にしてしまったりえちゃん達は……。マルチに活躍する才人が様々な個性の女性表現者と出会う異色コラボシリーズ『河井克夫と六人の女たち』第5弾!

    2015年4月号掲載

  • 猫又

    河井克夫×おくやまゆか Kawai Katsuo×Okuyama Yuka
    幼き日に自分の元を去った猫又・小梅を捜し求め、ついに再会を果たしたあかね。彼女の旅の目的とは……。 マルチに活躍する才人が様々な個性の女性表現者と出会う異色シリーズ『河井克夫と六人の女たち』、えんため大賞出身の新鋭が挑む第4弾!

    2015年2月号掲載

  • 5人いた

    河井克夫×二宮亜子
    とある邸宅で起きた殺人事件。殺されたのはその主人ひとり。しかし、3人のメイドが、それぞれに犯人を名乗りだした……!? マルチに活躍する才人が様々な個性の女性表現者と出会う異色シリーズ『河井克夫と六人の女たち』、ビーム初登場の女流とタッグを組んだ第3弾!

    2015年1月号掲載

  • サンクチュアリ

    河井克夫×やまじえびね
    神職の叔父の手伝いで、任されたビルの一室。そこには神様が住まうというのですが……。マルチに活躍する才人が様々な個性の女性表現者と出会う異色シリーズ『河井克夫と六人の女たち』、ビーム初登場の女流とタッグを組んだ第2弾!

    2014年12月号掲載

  • 蛍の僧都のこと 前後編

    河井克夫×近藤ようこ
    とても信仰に篤く、徳の高いひとりの僧都。近隣の庶民からの尊敬も篤い彼は、ある日、まばゆく光る少年に出会うのですが……。漫画家、脚本家、俳優……マルチに活躍する才人が様々な個性の女性表現者と出会う新シリーズ『河井克夫と六人の女たち』第1弾!

    2014年11月号掲載

  • よしひろ 後篇

    ただ一匹、動物園を不気味に支えるツキノワグマ・ボブ。彼は実はパンダだった……!? 彼の隠された過去、そしてこの動物園が抱える闇とは! マルチに活躍する才能が挑む、アニマル・アンチ・ミステリ読切、後篇。

    2014年6月号掲載

  • よしひろ 前篇

    空の檻ばかりが並び、静まり返る動物園。不気味に響く怪音。その正体は……? マンガ、舞台、ドラマなど、マルチに活躍する才能が挑む、アニマル・アンチ・ミステリ読切、前篇。

    2014年5月号掲載