-
スイッチョ
自然に囲まれた伊豆の玉吉邸は、動物や昆虫との出会いが満載! 玄関先をいくら掃除しても、毎日出没するスイッチョ(キリギリスの一種)の死骸。これは一体なにを意味するのか……? 祝・創刊20周年のワイルドライフ読切!
-
ハルはめぐりて モンゴル篇
単行本『祈りと署名』所収、「ハルはきにけり」の主人公が、世界を旅する短篇シリーズ。ベトナム・台湾と巡ってきた少女が次に降り立ったのは、遙かなる草原の国・モンゴル。果てしなく雄大な景色を目の前に、彼女の心の“地平線”はどこまでも広がっていく。
-
人間の20年 漫画誌の20年
創刊以来、名物コラム「コマンタレビーマー」のイラストを描き続けてきた皆勤賞作家が贈る、スペシャル読切! 漫画誌創刊20周年の不思議な力で、20年前にタイムスリップした著者は、かつての自分と出会い……。
-
マーちゃんとバケモノ
少女・マーちゃんにとって世の中まだまだ「知らないこと」だらけ! 好奇心キラキラのマーちゃんと、相棒の心優しきバケモノが繰り広げる、シュールで愉快な物語!
-
おじいちゃん、ユーチューバ―やめて。
「孫の進学費用どうしよう?」 そこで、おじいちゃんは考えた。「ユーチューバ―になって大金をGETできれば、孫の学費も!」――。おじいちゃんのポテンシャルが大爆発の、ギャグ読切!
-
山の境
漫画喫茶での生活から一転、住み処を伊豆の山奥に移し、悠々自適(?)のスローライフを送る桜玉吉。豊かな自然に囲まれ生活を営む中、山に住まう有象無象とひっそりと戦うおじさんの、ほのぼのネイチャー体験記。
-
ハルはめぐりて 台湾篇
短編集『祈りと署名』所収の「ハルはきにけり」では、まだ異国の地に思いを馳せるばかりであった中学生・ハル。本作はそんな彼女が日本を飛び出し、世界を巡っていく短編シリーズ。前回のベトナム篇(2015年5月号掲載「ハルはめぐりて」)に続き、次に彼女が選んだ旅先は台湾。行く先々に漂う異国の空気をひとつひとつ大切に噛みしめながら、少女の“世界”は広がっていく。
-
靴ひもを結べ!・冬
生粋の靴オタク少年・甲は、町でふと見かけたある一足に一目惚れしてしまい……。これはもはや恋なのか!? 『ミツバチのキス』、『エイス』で注目を集めた実力派作家が贈る、ひねくれ青春譜!
-
奥父憮
長年に渡る漫画喫茶での生活から、5年ぶりに伊豆へと転身!? のほほんと哀愁深く語られる、約1年半ぶりとなる随想録。「奥」「父」「憮」の3章構成でお届けします。
-
[ 姦(かしまし)]
河井克夫×久生十蘭
「昨日、大阪から久能志貴子がやってきたの。しっかりしないとたいへんよ……」 電話相手に語る言葉から次第に浮かび上がる、「志貴子」という女とは……? 日本文学が誇る異色小説家の名作に、俳優や映画監督などマルチな活動をする異才が挑んだ意欲作。 -
かさぶた
社員旅行で膝を擦りむいた主人公。かさぶたとなった傷がうずくたびに、好きな人への想いもうずいていく……。『赤パン先生!』の作者が独自の観点から描き出す、女性の切なくも激しい心の物語。
-
ファイナル・チャーハン・デスティネーション
「チャーハンを食いたい!」、ただその一心で人生を駆け抜けた男の生き様がここに在る!? ビーム随一の破天荒ギャグ・ジェネレーター、「NO チャーハン、NO LIFE」な特別読切!!
-
片岡一郎の一日
河井克夫×横浜聡子
彼は生きてきた。仕事をし、家族を持ち、成功と失敗を重ねて……。大御所俳優・片岡一郎のとある一日を綴った原作を、気鋭の映画監督・横浜聡子(『ジャーマン+雨』『ウルトラミラクルラブストーリー』)が書き下ろし! マルチな才人が様々な個性の女性表現者と出会う異色シリーズ『河井克夫と六人の女たち』、カーテンコールとしての第7弾。 -
しりこだまラプソディ
単行本『たましい いっぱい』発売記念! 絵本作家・イラストレーターとしても活躍する女流作家の、大好評シリーズ読切。ママもパパもちょっと不思議なけんちゃんの、やさしくおかしな物語。
-
アルパカスマッシャーPJ
そう、この世で一番肝心なのは「タイミング」だ! 久々の登場に読者をざわつかせたギャグ界の未完の大器、唐突ショート読切!
-
私の好きな週末
いつもより少しだけ自由で、少しだけゆっくり時が流れ、少しだけ短い……そんな週末。漫画界のマイナー・ポエトが拓く、詩情と日常のシリーズ読切。
-
ハルはめぐりて
自分でためたお小遣いで、ベトナムへひとり旅に出た中学生・ハル。南米の地で、彼女は何を感じ、何を思うのか? 静かに熱く話題を呼んだ著者の短篇集『祈りと書名』所収の「ハルはきにけり」の主人公・ハル、いよいよ世界へ。
-
米の回路
河井克夫×原百合子
普段は家でご飯を食べない「あたし」。けれども、たまにお米をといでいると、いろんなことを考えて……。ビーム期待のマルチに活躍する才人が様々な個性の女性表現者と出会う異色シリーズ『河井克夫と六人の女たち』、第6弾。 -
喫茶ニューポプリ
何もない、へんぴな土地にポツンと建つ喫茶ニューポプリ。滅多にお客さんが来なくてクソひまなこの店に、ひとりの女性が来たようです。ビーム出身でギャグ界の未完の大器、突然復活!
-
しりこだまラプソディ
ゆらゆら揺れて、ゆらゆら遊ぶ。無邪気なゆうれいたちと、彼らに包まれた少年の日々。えんため大賞出身の女流作家が贈る特別読切、2号連続掲載!
-
アムステルダム
河井克夫×安永知澄
学校の行事で訪れたオランダ、アムステルダム。絵画の中のような魅惑的な街の名物は、ほかほかでとてもおいしそうな「まりふぁな」。子供が食べちゃいけないという、それを口にしてしまったりえちゃん達は……。マルチに活躍する才人が様々な個性の女性表現者と出会う異色コラボシリーズ『河井克夫と六人の女たち』第5弾! -
シルエットの時間
祖父の最期の言葉を聞いたあの日から、訪れたいつもとは違う日々。奇妙だけれど、暖かく……。漫画界のマイナー・ポエトが拓く新境地。
-
猫又
河井克夫×おくやまゆか Kawai Katsuo×Okuyama Yuka
幼き日に自分の元を去った猫又・小梅を捜し求め、ついに再会を果たしたあかね。彼女の旅の目的とは……。 マルチに活躍する才人が様々な個性の女性表現者と出会う異色シリーズ『河井克夫と六人の女たち』、えんため大賞出身の新鋭が挑む第4弾! -
5人いた
河井克夫×二宮亜子
とある邸宅で起きた殺人事件。殺されたのはその主人ひとり。しかし、3人のメイドが、それぞれに犯人を名乗りだした……!? マルチに活躍する才人が様々な個性の女性表現者と出会う異色シリーズ『河井克夫と六人の女たち』、ビーム初登場の女流とタッグを組んだ第3弾!