-
雨が上がったので
夏。玉さんの住む伊豆はたくさんの観光客でにぎわうわけですが……。ある日の雨上がり、コンビニに立ち寄った玉さんが見かけた、“イヤ~”なお客さんにまつわるマイノリティー・リポート読切。
-
夜明けのキャン
伊豆山中に暮らす玉さん。
虫の猛襲と戦いながらも、平和な田舎暮らしを楽しんでしる玉吉さん。しかし、まるでサスペンス(!?)なショート読切。 -
トースターと思い出し笑い
漫画界のマイナー・ポエトがささやかな“非日常”を綴るファンタジック読切。
-
メヂル
孤高の奇才が贈る、アジア夜話シリーズ最新作。 ――とある小さな貧しい国。ひと気のない夜の街の片隅で、主人公は額に大きな傷跡を残した少女・メヂルと出会う。神の能力が宿ると信じられている彼女は、どんな願いも叶えられるというのだが……。
-
テノヒラヒノテ
付き合い始めて4ヶ月の順風満帆なカップル。6年を過ぎ安定期とも停滞期ともつかないカップル。夜の浜辺を歩く、二組の対照的な男女がすれ違ったとき、奇妙なシンクロが起きる変格ラブ・ストーリー。
-
アベビベビ
玉さんが近年書きためてきたネタ帳の中から、いまだ日の目を見ずにいたネタの数々を一挙に漫画化! 漫喫で生活していた頃のアダルティだったり(?)ハートフルだったり(?)な思い出を、ゆるりとお届けの特別読切。
-
土曜の夜空の贈り物 前編
料理下手の母を持つ少年・ソウタは毎週土曜日の夜になると決まって不思議な夢を見る。それは、TVで話題の“カリスマ主婦”がパラシュートに乗って、料理を作りに彼の家までやってくるというもの――。漫画界のマイナー・ポエトがささやかな“非日常”を綴るファンタジック読切、前編。
-
中指のバレエ
シリーズ『女神たちと』でデビューした新鋭が贈る特別読切。幼い頃にバレエに魅せられ、憧れの先生のもと踊りを教わった少年は、立派な若手ダンサーに成長していたが……。いつからか“踊る理由”を見失ってしまった青年の、切なくも優しい物語。
-
ハルはめぐりて 銀山温泉篇
唯一無二の画才が贈る、旅情に溢れた短篇シリーズ、ついに完結。ベトナム、台湾などアジア各国を旅してきた少女が、今回訪れるのは、日本は山形県の銀山温泉。ノスタルジックな温泉街を散策していた彼女は、ひとりの外国人と出逢い……。
-
伊豆とちり
炬燵でぬくぬく、いつの間にか寝落ちした玉さんは、たいそう不思議な夢を見たそうで……。 玉吉ワールド全開! ビーム電子版スタート記念の、のほほんナンセンス読切!
-
しりこだまラプソディ
第19回文化庁メディア芸術祭マンガ部門【新人賞】受賞記念読切! 『たましい いっぱい』収録の人気短篇シリーズ、待望の新作。子供だって学校の先生だって、そこらで吠えてる犬だって……。みんなの魂がリズムを刻むラプソディ。
-
ダゴン
田辺剛×H.P.ラヴクラフト
第一次大戦下、ドイツ海軍の捕虜となっていた男は、太平洋海上へと脱出に成功。しかし孤独な漂流者を待っていたのは、漆黒の深海に巣食う絶望的“悪夢”だった……。『ラヴクラフト傑作集』新シリーズの第1作は、戦慄必至の恐怖読切。 -
ヌーガ
三日月が夜空に映え、静寂が包む、とあるアジアの街角。旅人がその道すがら出会ったのは、「ヌーガ」と呼ばれる、人とも神とも知れぬ不思議な存在だった……。孤高の奇才が贈る、淫“美”なるアジアン・ナイト読切!